医療費控除のマメ知識 part1

本人の都合で利用した差額ベッド代は医療費として認められませんが、病院側の都合や治療に必要な場合は認められます。ただし、このような場合には、使った理由をメモして、医療費の明細書に添えるのが必須。

他にも、「緊急時のタクシー代」や「医師の指示による接骨院のマッサージ費用」など、特別な事情があれば医療費として認められるので、理由を書いたメモや、医師の証明書を必ずつけておくのが良いでしょう。

もし医療費として認められるかわからない時は、税務署へ問い合わせて確認した方が無難です。

年越しの手術費

個人の税金は1月~12月末までの1年間の収支をもとに計算されます。よって、認められる医療費も1月~12月末までの1年間のみとなっています。

検査費や手術費などはまとめて申告すれば控除額も多くなりますが、年を越しての手術費は翌年の申告になってしまうため、年を越す前に手術費を支払い領収書をもらっておけばその年分の医療費として申告できるので、病院に相談してみましょう。

Back to TOP